もし今死んだなら・・・


もし今死んだなら・・・ RES
[1] どたんば( … 回) [引用] 2006/02/06/Mon/22:46 (No.144)

  ルークさん!こんばんは

まことにまことに申し訳ございません。
これも急ぎませんので、お願いしたいのですが<(_ _)>

実は、ニーのマタイ講解を読み始めて、
どうしてもっと早く読まなかったのかと・・
しかしルークさんのメッセと平行して読ませて頂ける「今」が時なのかも知れないと思っております。
終末に関して、けい挙、残される人々等、驚きでした。
喩え話から、そのことが語られているので、ワクワクしております。
終末、王国、天の国など、まだまだこれからしっかり読み込まなければ理解できないと思うのですが、一つ私の考えの中に大きな変化が現れ始めたのです!
今までは、天国行ったら神様に関するすべての謎は解けて一挙に解っちゃって、自分自身も愛に満ちた人に変わっちゃってて・・・などと思い込んでおりました・・・

本当は、今の自分の性質、霊性、神への愛の欠如を持って、永遠に生きなければいけないのでしょうか。この乏しい聖書理解(神理解)のまんまで永遠に生きるのでしょうか。
もしそうならば、これはタイヘンなことです。こうしては居られません。
これからは寝食忘れて聖書を学ばねばと思っております!!(実際には寝食忘れないでしょうけれど・・)
苦しみではなくて、天への希望として・・!

[2] どたんば( … 回) [引用] 2006/02/06/Mon/23:42 (No.145)

  ルークさん
本当に申し訳ありません・・・<m(__)m>

昨日(2月5日)のメッセへの質問させていただけますか・・・
特に今週分は、本当に恵まれ、私も友人も驚きつつ喜んでおりまして、家に居るときなどはほとんど一日中、聞きっぱなしております!
ただ、「パン種とは、聖書の中では人間が好むもの、喜ぶもの、良くないものとして〜」と、
ルークさんは仰って、
マタイ13:33から
膨らし粉を女が小麦粉の中に入れる箇所を、引用されました。
その直前の32節では
種の中で一番小さいからし種が、良い地て成長するならば、野菜の中で一番大きく成長し、やがて鳥が来て、いのちを育むまでの大きさまで成長する。」なので、そのくだりですから、
「粉にパン種を入れるとムクムクと〜」を、
「いのち」が成長する、「いのち」が肥え太る、という風に理解していおりました。
でも律法では捧げ物にするパンには酵母は入れてはいけないんだけどなあ、などと思っていたら、

レビ  7: 13 [新改訳
なお和解のための感謝のいけにえに添えて、種を入れた輪型のパンをささげなさい。
レビ  7: 13 新共同
奉納者はこの和解と感謝の献げ物のほかに、更に酵母を入れて作った輪形のパンをささげる。

とありましたので
和解が成り立った新約ではいいのかな、などと思っておりましたが・・・。
ここのところ、どうか教えていただけませんでしょうか。
何卒、、よろしくお願い申し上げます。
急ぎませんので、どうぞお時間許されます時に、お願いいたします。



そしてルークさんの昨日のメッセでは、

[3] Luke( … 回) [引用] 2006/02/07/Tue/11:56 (No.146)

  神の国と天の御国については別スレがあったと思います。いわゆる「イエスを信じれば天国に行ける」と言う「福音」はちょっと幼稚と言うよりも、人をだます要素があります。ラプチャーの時期についても別スレがあったと思います。私もニーの説に従って、初穂の携え上げと、一般の収穫とあると思います。これはレビ記の捧げ物とも合致します。

レビ7:13ですが、これもニーがどこかで論じていましたが、13節、14節をよくお読み下さい。この種の入ったパンは血を注ぐ祭司のものとなるとありますね。つまりこれは祭司の食用であり、教会生活において私たちも互いに霊の糧をシェアするときに、完全な純粋さを現在得ることはできないわけです。パン種が混ざるのです。ですからここの和解の捧げ物の絵はきわめて現実的な絵なのです。

私のメッセにも、もちろんニーのそれにも、パン種がないとは言えませんので、ベレヤ人のように自ら御言葉を調べる必要があるのですね。

全レスを表示する / 返信する / 戻る


〜 お気軽にメッセージをどうぞ 〜

 Name 
 E-mail 
 URL 
 Text 
 Icon   IconList
 Color  / / / / / / / /
 DelKey 
Preview
トップに移動しない


- Web Topics -