|
2003
|
|
論理と美しい情緒
(03/09/03) |
|
イラク戦-その後
(03/08/20) |
|
「断裂」の病理
(03/07/09) |
|
「意味」の病理
(03/05/05) |
|
イラク戦に関する預言
(03/04/13) |
|
ヴァーチャル化による自我肥大の病理
(03/03/20) |
|
HP開設5周年にあたって
(03/03/14) |
|
2002
|
|
当代学生との会話
(02/11/14) |
|
JAVAと信仰
(02/10/30) |
|
ノーベル賞に思う
(02/10/16) |
|
英国旅行記
(02/08/15) |
|
騙される楽しみ
(02/07/16) |
|
長野県のこと
(02/07/15) |
|
研究覚書
(02/06/22) |
|
福音はいくつもあるのか
(02/06/15) |
|
もっとも本質的なこと
(02/04/26) |
|
神のご計画と「陰謀論」
(02/04/06) |
|
2001 |
|
閉鎖社会の共同幻想に思う
(01/10/23) |
|
米国テロに思う
(01/09/14) |
|
議論することに思う
(01/07/13) |
|
学生の人間関係に思う
(01/05/12) |
|
人の心の不思議に思う
(01/05/09) |
|
イスラエル旅行写真
(01/04/11) |
|
教え教えられることに思う
(01/04/07) |
|
教会の問題に思う
(01/02/15) |
|
2000 |
|
寿町に生きることに思う
(00/12/06) |
|
クリスマスの時期に思う
(00/11/23) |
|
二つの魂に思う
(00/11/23) |
|
父の死に思う
(00/11/08) |
|
5人家族に思う
(00/09/29) |
|
1個のゆで卵に思う
(00/09/23) |
|
寿風景に思う
(00/06/05) |
|
寿町の魅力に思う
(00/04/01) |
|
早朝のロボデンに思う
(00/02/26) |
|
ミッション・ラザロに思うA
(00/01/31) |
|
1999 |
|
ミッション・ラザロに思う@
(99/12/25) |
|
カナン教会6周年に思う
(99/11/01) |
|
カルトとの関りに思う
(99/09/29) |
|
寿町伝道に思う
(99/08/26) |
|
東北路に思う
(99/08/24) |
|
「君が代・日の丸」に思う
(99/07/19) |
|
オウム問題に思う
(99/06/20) |
|
コロラド州の事件に思う
(99/04/24) |
|
沖田浩之の自殺に思う
(99/03/31) |
|
安室の母の事件に思う
(99/03/19) |
|
最近の日本に思う
(99/03/14) |